Warning: mkdir(): No such file or directory in /home/c4006508/public_html/orientalwicca.com/wp-content/plugins/wp-scss/class/class-wp-scss.php on line 154
Sass Compiling Error

/home/c4006508/public_html/orientalwicca.com/wp-content/themes/cocoon-child-master/home/c4006508/public_html/orientalwicca.com/wp-content/plugins/wp-scss/cache/
"File Permission Error, permission denied. Please make the cache directory writable."

オルターキャンドル(Altar candle) Oriental Wicca Web

オルターキャンドル(Altar candle)

用語集

祭壇用のキャンドルのことです。神や女神に捧げる目的で通常2本灯します。クロスキャンドルを使うべきだと主張する人もいますが、全然根拠はありません。普通のキャンドルを用いても何か不都合が生じることはありませんし、むしろその方が一般的です。

オルターキャンドルは儀式ごと、スペルごとにかえるものではなく、祭壇を使う時には毎回灯すので大きくて太いキャンドルをオルターキャンドルとして使う場合もあります。

このようにかなり自由度は高いですが、最初にオイルで磨く必要はあります。また、もちろんこれ以外に明り取りを目的として何本か加えても良いですが、こうした明り取りを目的としたものは祭壇に備えてもオルターキャンドルとはいいません。

▷「魔女の用語集」へ

タイトルとURLをコピーしました